妻/一姫二太郎の母/お仕事少し。
ふわりのふわふわしたひとりごとを書き綴ります。
あな吉さんの手帳術に出会い、学んだことや、自分でアレンジ・工夫したことも記録していきます♪
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
おはようございます。カントリー姐さんの講座連続受講中のふわりです。
昨日、マインドマップ講座を受けてきました。
朝、会場に着くと、
ふわりちゃんの席はこっち~。
と案内され、
今日は指定席なのかな~?
と思いながら向かった席に置いてあったグッズがこちら。
カラフルなものを見ると、それだけでテンションが上がります↑↑↑
ペンと色鉛筆は全員お揃い。
もう一つのツンツンしたボールは形は同じですが、色合いはさまざま。
ですが、このツンツンボール(正式名称はクーシュボール)、わたし好みの色合いでひと目でお気に入りに♪
あとから聞いたら、順番にみなさんご自分で選ばれていたようですが、この色合いは絶対ふわりが選ぶだろう、といちごさんが気を利かせてくださって、先に取り置いてくださっていたよう。さすが、いちごさん。。。 ドンピシャです(笑) ありがとうございます^^
煮詰まった時、リフレッシュしたいときにこのツンツンボールを手でもそもそ触ってリフレッシュを図るわけですが、お気に入りなのでつい手に取りもそもそ。目に入るともそもそ。もそもそもそもそ・・・とほとんどずーっと触っていました^^;
マインドマップって、あちこちで講座も開かれていますし、本もたくさん出ています。
ただ、男性用、ビジネス用のものが多く、女性向けのやわらかい解説書や講座は少ない気がします。今後ずっと使っていくことに意義のあるものだと思うのですが、最初の取っ掛かりが固かったり自分に合わなかったりすると、続けるのって難しいですよね。
その点、カントリー姐さんは女性ですし、あな吉さんの手帳術をされているという共通点もあります。手帳術に絡めてのお話やカントリー姐さんならではの脳に絡めたお話も聞けるので、2倍・3倍おいしい講座に!
机に向かってマインドマップを描く=頭を動かすだけでなく、手を動かして、からだを動かして、食べて飲んで、とにかく楽しく時間を過ごしているうちに、あっという間に6時間が終わっていました。。。
終わった直後は確かに疲れてもいたのですが、何か清々しい気持ち。
気分よく帰ってきたら、どーっと疲れが。。。 眠くて眠くて、だったので、夫に言われるがまま、早めに休みました。
よほど疲れていたのか、こどもたちのキックにもめげず、朝までぐっすり。。。
朝起きてから、宿題をやり、浸け置いてあったこどもたちの上靴を洗おうとすると、お洗濯とともにすでに夫が済ませてくれてました(≧▽≦*)
今までお洗濯をしてくれることはありましたが、こどもの上靴なんて、洗ったことなかったのに・・・!
サッカーを観るために、ほぼ徹夜で起きていた夫。
朝、寝室へ向かう前に
「 たぶん、ありがとうって言うと思うから、先に言うとくわ。
『 どういたしまして~ 』 」
といっていた意味がわかりました^^;
今は寝てしまっていますが、とってもとっても助かりました。
ほんとにほんとにありがとう☆
夫のお休みにこどもたちのお世話を任せっぱなしで申し訳ないな~と思っていたけれど、家事までもサポートしてくれた夫に感謝感謝☆
「 ? ・・・よくわかんないけど、ありがとう・・・? 」
としか伝えてなかったので、出かける直前まで寝かせてあげてから、
「 ありがとう!!! ありがと~~~~~♪♪♪
・・・おはよ♪ 」
と、明るく起こして差し上げたいと思います(・∀・)
昨日、マインドマップ講座を受けてきました。
朝、会場に着くと、
ふわりちゃんの席はこっち~。
と案内され、
今日は指定席なのかな~?
と思いながら向かった席に置いてあったグッズがこちら。
カラフルなものを見ると、それだけでテンションが上がります↑↑↑
ペンと色鉛筆は全員お揃い。
もう一つのツンツンしたボールは形は同じですが、色合いはさまざま。
ですが、このツンツンボール(正式名称はクーシュボール)、わたし好みの色合いでひと目でお気に入りに♪
あとから聞いたら、順番にみなさんご自分で選ばれていたようですが、この色合いは絶対ふわりが選ぶだろう、といちごさんが気を利かせてくださって、先に取り置いてくださっていたよう。さすが、いちごさん。。。 ドンピシャです(笑) ありがとうございます^^
煮詰まった時、リフレッシュしたいときにこのツンツンボールを手でもそもそ触ってリフレッシュを図るわけですが、お気に入りなのでつい手に取りもそもそ。目に入るともそもそ。もそもそもそもそ・・・とほとんどずーっと触っていました^^;
マインドマップって、あちこちで講座も開かれていますし、本もたくさん出ています。
ただ、男性用、ビジネス用のものが多く、女性向けのやわらかい解説書や講座は少ない気がします。今後ずっと使っていくことに意義のあるものだと思うのですが、最初の取っ掛かりが固かったり自分に合わなかったりすると、続けるのって難しいですよね。
その点、カントリー姐さんは女性ですし、あな吉さんの手帳術をされているという共通点もあります。手帳術に絡めてのお話やカントリー姐さんならではの脳に絡めたお話も聞けるので、2倍・3倍おいしい講座に!
机に向かってマインドマップを描く=頭を動かすだけでなく、手を動かして、からだを動かして、食べて飲んで、とにかく楽しく時間を過ごしているうちに、あっという間に6時間が終わっていました。。。
終わった直後は確かに疲れてもいたのですが、何か清々しい気持ち。
気分よく帰ってきたら、どーっと疲れが。。。 眠くて眠くて、だったので、夫に言われるがまま、早めに休みました。
よほど疲れていたのか、こどもたちのキックにもめげず、朝までぐっすり。。。
朝起きてから、宿題をやり、浸け置いてあったこどもたちの上靴を洗おうとすると、お洗濯とともにすでに夫が済ませてくれてました(≧▽≦*)
今までお洗濯をしてくれることはありましたが、こどもの上靴なんて、洗ったことなかったのに・・・!
サッカーを観るために、ほぼ徹夜で起きていた夫。
朝、寝室へ向かう前に
「 たぶん、ありがとうって言うと思うから、先に言うとくわ。
『 どういたしまして~ 』 」
といっていた意味がわかりました^^;
今は寝てしまっていますが、とってもとっても助かりました。
ほんとにほんとにありがとう☆
夫のお休みにこどもたちのお世話を任せっぱなしで申し訳ないな~と思っていたけれど、家事までもサポートしてくれた夫に感謝感謝☆
「 ? ・・・よくわかんないけど、ありがとう・・・? 」
としか伝えてなかったので、出かける直前まで寝かせてあげてから、
「 ありがとう!!! ありがと~~~~~♪♪♪
・・・おはよ♪ 」
と、明るく起こして差し上げたいと思います(・∀・)
PR
Recent Entries
Comments
おすすめ :::手帳関連グッズ:::
あな吉さんの手帳術で使っているパンチ。
こちら↓は家の中で使う用。ラミネートしたインデックスもしっかり穴あけできます。
*---*---*![]() 28%OFF!6穴パンチ 移動式 PU−4626穴パンチ 移動式 PU−462 |
こちらは手帳に綴じて使っている携帯用のパンチ。わたしが買ったお店のが安いけれど、画像がないので、↓からお借りしています。
*---*---*![]() A5システム手帳リフィル パンチャー(穴開け機) 【日本能率協会/Bindex】A5サイズリフィル A56... |
あな吉さんの手帳術に欠かせないA5サイズ6穴バインダー。
こちらはお手頃価格で、軽い作りになっています。
カバーを自作される方向け。
*---*---*![]() 【ポイント10倍】HS マイシステムバインダー A5 Sクリア |
手作りにはカルトナージュという方法も♪
キットと金具、お好きな布や紙があれば、オリジナルの手帳が作れます。 ![]() ★A5システム手帳(デスクサイズ)用厚紙カルトナージュキット★ケント紙付き★当店オリジナル#8 |
![]() ★A5デスクサイズのシステム手帳(バインダー)用金具*6穴用*打ち具不要*白と透明2種類から選べます*カルトナージュに♪ |
手帳はしっかりした市販のものを使いたい方にはこちら↓。
*---*---*黒革のものほどおじさんぽくないので、女性にオススメ☆ ![]() 【即納】BOX付きでプレゼントにも最適【A5サイズ 大判6穴 システム手帳】ビジネスシーンにも大... |
おすすめ :::本:::
![]() 【送料無料】あな吉さんの人生が輝く!主婦のための手帳術 [ 浅倉 ユキ ] |
![]() 【送料無料】あな吉さんの主婦のための幸せを呼ぶ!手帳術 カラー実践版 [ 浅倉ユキ ] |
Profile
HN:
ふわり
HP:
性別:
女性
Search
Links
* リンクについて
fluffy days...にリンクしてくださる方はコメントかメールでお知らせいただけるとうれしいです♪
*サイト名* fluffy days...
*URL*
http://fuwari.mamagoto.com/
fluffy days...にリンクしてくださる方はコメントかメールでお知らせいただけるとうれしいです♪
*サイト名* fluffy days...
*URL*
http://fuwari.mamagoto.com/