妻/一姫二太郎の母/お仕事少し。
ふわりのふわふわしたひとりごとを書き綴ります。
あな吉さんの手帳術に出会い、学んだことや、自分でアレンジ・工夫したことも記録していきます♪
|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
先日、お友だちと名駅近くでランチに行ってきました。
なかなか名駅周辺には行かないので、この機会に~♪と3Coinsへ行ってきました(≧▽≦*)
買ったものはいろいろあるのですが、まずはこちらのマステ↓
2つで315円なので、偶数になるように吟味してきました。
レース柄、ボーダー柄、シンプルな花柄、‘HAPPY BIRTHDAY’のメッセージ付きのもの。
エッフェル塔に似てるけど東京タワー柄とピーナッツ柄はご当地マステです。
ピーナッツ柄のものは、昔好きでよく買っていたベルメゾンの『月刊 ちょこちょこ』という商品のキャラクターに似ていて、つい手に取ってしまいました^^;
マステを入れている箱のフタが閉まらなくなってしまったのに
また買ってしまった。。。
…とちょっとは思いましたが、やっぱりマステは大好き☆
手帳やアルバムにペタペタ貼って、楽しもうと思います^^
昨日の記事にも書きましたが、大阪へ帰省したときにTIGERへ行ってきました。
そのときに買ったものの中から、手帳術でも使えそうなものを少しご紹介したいと思います♪
左から順番に。。。
■ シャープペン型の色えんぴつ。
最近の手帳術界隈では色鉛筆が流行って(?)ますよね?^^
あな吉さんもロケットペンシル型の色鉛筆を使われていましたし、くろーばーさんもミニミニ色鉛筆を持っていらっしゃいました。
シャープペンのように芯を入れ替えて使うタイプで、いちいち入れ替えるのが面倒といえば面倒ですが。。。 実用的な文房具というよりは、“ちょっと使いにくいけどかわいい”ファンシーグッズ扱いですね^^;
■ 付箋紙2種
真ん中のものは葉っぱ型。右側は時計型です。
葉っぱ型のものはなんとなく買ってみました。アリさんがちょこちょこ歩いているデザインが台紙についていて、虫は大キライなのに、気になってしまったのです。使い方は、、、これから考えます^^;
時計型のものは無印でも扱ってますよね。(…と思って探してみたら、今は品切れ中かしら?紹介ページには載っていましたが、商品の詳細ページが開けません。。。)
無印のものは白いので、シンプルで大人向け。こちらはカラフルな3色なので、こども用にしてもよさそうです。朝・昼・夜で色分けしても見やすいかもしれませんね^^
気になって探してみたら、他にも時計型の付箋をいろいろ見つけました。かわいいものもたくさん出ているようです^^






゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・
リンは今、時計がブームなようで、ときどき
「 今はー、◯時×分! 合ってる?! 」
とやっています。
プレゼントでもらった時計だと、針が色分けされているので、時・分がわかりやすいのです。
ルンは、というと、こちらの絵本の時計針を動かすのに夢中。
すでに持っていた『こどもずかん』シリーズの時計バージョンです。回すと、カチカチ音がするのが楽しいようで、カチカチカチ!と勢いよく回して遊んでいます。
゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・
話がそれましたが、来年リンは1年生。時計を見ながら行動することも増えると思うので、こども手帳も作りなおす予定です。そのときにこの時計型付箋を使いたいな~と思っています^^
リンの習い事の1つにスイミングスクールがあります。普段は観覧中もぼーっとしているのですが、昨日はとあるものが目に飛び込んできました!
それが、これ↓↓。
A5サイズ???だよね?
しかも6穴のバインダー。
あな吉手帳術に欠かせないバインダーを小学生の男の子が大事そうに小脇に抱えて登場し、お友だちと頭を寄せあってのぞき込んでいました。
表紙には「ガンバライド」の文字。
どうやら仮面ライダーのカードを入れておくためのバインダーとして売られているようです。
これは男の子向けの仮面ライダーVer.ですが、検索してみたら、女の子向けのアイカツ!というキャラクターの物も売られているみたい。
![]() 仮面ライダーバトル ガンバライド オフィシャル4ポケットバインダー -召喚・マグネットステ... | ![]() アイカツ!ブランドミックスバインダー ICカード付きポスター付きバインダー4ポケット6穴式バインダー |
お子さんの好きなキャラクターで子ども手帳を用意してあげれば、テンションも上がるのでは?と思ったのですが、とても人気な商品のようです。中にはプレミア価格になっているものもあったので、ご注意を。。。
↑でご紹介した2店はどちらもお値打ちでした。
※ アイカツ!Ver.は送料別と記載されていますが、商品説明欄に送料500円込みと書いてありました^^
小さいの頃からこのサイズの手帳に馴染んでいれば、あな吉手帳術をスムーズに始められそうですね(・∀・)
リン、昨日は先月末に受けた進級チェックの発表でした。
前回に続いて、今回も残念ながら。。。 規定量は泳ぎきれたのですが、基本姿勢が取れていないため×、というコーチのコメントがついていました。
がんばっているのはわかるのですが、なかなか。。。(-ω-;)
本人はあまり深く考えず、ケロッとしているので、また2か月後目指してがんばろーね^^;
あな吉さんの手帳術のお勉強会に行ってきました。
使いこなしているつもりでも、改めて見ると気になるところ・手直ししたいところが出てきたり、いつの間にかお化けが住んでいることに気付いたり。。。
いっぱいいっぱい教わって、頭がパンパンです。
あな吉さん、名古屋から鹿児島へ飛行機移動だと伺ったので、いちごさんと2人をお乗せして、中部国際空港セントレアまでひとっ走り。
「 ふわりさんは運転、平気なの~? 」
とあな吉さんに聞かれ、
「 この辺ならいいですが、東名や首都高などは無理です。。。 」
と答えると、
「 ふわりさんとしての模範解答だね。うん、OK! 」
といちごさんに褒められました(?)。
セントレアで搭乗手続きを済ませたあと、打ち合わせ兼お食事ができる場所としてご案内したお店が先週末で閉店していてびっくり!わたしもいつか行きたいと目をつけていたのに、残念すぎました。。。
そこで、あちこちご紹介したあと、最終的に訪れたのはまるは食堂。
こちらでわたしも夕ごはんをごいっしょさせていただきました^^
飛行機に乗ったことない、とおっしゃっていたいちごさん。
「 もしセントレアを利用することがあれば、
3時間前にふわりさんと待ち合わせて案内してもらうわ~。」
うれしいです~♪
その日が決まったら、しっかりセントレアについて再リサーチしておきますね(≧▽≦*)
最近、手帳術関連で買ったものを紹介します。
カントリー姐さんのマインドマップ講座で話題に出た、名古屋駅の構内にあるお店で買いました♪
左から順に。
クリップボードメモ。
クラフト紙の付箋で、中にクリップボードのクリップ部分がシルバーで印刷されています。
ちょっとしたことなのですが、とってもおしゃれでツボ^^ 少し大きめなので、これに小さい付箋を並べて使ったり、メモを書いたり、いろいろ使えそうです。
マッチボックス付箋。
紙軸のマッチのようなケースに、かわいいマッチ型の付箋が並んでいます。5色見えますが、どの色もこの中のどれかがバラバラに並んでいて、めくる度に色が変わります。全色を1枚ずつ貼る必要がなくて、同じトコから5枚取ればいいので、付箋パッドに移すのも楽ちん♪しかも軸は細いので場所を取らないのにインパクト大!とまさにあな吉さんの手帳術のためにあるような付箋です(笑)
フォトハンガー。
こちらはゼムクリップの変形バージョン。ハンガーの形になっています。絵はがきや写真をこのクリップで挟めば、傷つけずに飾ることができるというもの。7ピースで525円とお安くはないのですが、惹かれまくって買いました。。。
普段、100円ショップを利用しまくりのわたしにしてはお値段が張ったアイテムたちなので、大切に使いたいと思います^^;
![]() クリップボードメモ [CN128] | ![]() 【SPICE/スパイス】【LOOK TAG!】ダイカット付箋 マッチボックス PFBS1130 |
![]() フォトハンガー 7pcs【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし宛書】 |
あな吉さんの手帳術で使っているパンチ。
こちら↓は家の中で使う用。ラミネートしたインデックスもしっかり穴あけできます。
*---*---*![]() 28%OFF!6穴パンチ 移動式 PU−4626穴パンチ 移動式 PU−462 |
こちらは手帳に綴じて使っている携帯用のパンチ。わたしが買ったお店のが安いけれど、画像がないので、↓からお借りしています。
*---*---*![]() A5システム手帳リフィル パンチャー(穴開け機) 【日本能率協会/Bindex】A5サイズリフィル A56... |
あな吉さんの手帳術に欠かせないA5サイズ6穴バインダー。
こちらはお手頃価格で、軽い作りになっています。
カバーを自作される方向け。
*---*---*![]() 【ポイント10倍】HS マイシステムバインダー A5 Sクリア |
手作りにはカルトナージュという方法も♪
キットと金具、お好きな布や紙があれば、オリジナルの手帳が作れます。 ![]() ★A5システム手帳(デスクサイズ)用厚紙カルトナージュキット★ケント紙付き★当店オリジナル#8 |
![]() ★A5デスクサイズのシステム手帳(バインダー)用金具*6穴用*打ち具不要*白と透明2種類から選べます*カルトナージュに♪ |
手帳はしっかりした市販のものを使いたい方にはこちら↓。
*---*---*黒革のものほどおじさんぽくないので、女性にオススメ☆ ![]() 【即納】BOX付きでプレゼントにも最適【A5サイズ 大判6穴 システム手帳】ビジネスシーンにも大... |
![]() 【送料無料】あな吉さんの人生が輝く!主婦のための手帳術 [ 浅倉 ユキ ] |
![]() 【送料無料】あな吉さんの主婦のための幸せを呼ぶ!手帳術 カラー実践版 [ 浅倉ユキ ] |
fluffy days...にリンクしてくださる方はコメントかメールでお知らせいただけるとうれしいです♪
*サイト名* fluffy days...
*URL*
http://fuwari.mamagoto.com/